せっかくスーツケースの正しい持ち方をマスターしても、スーツケース自体が使いにくかったら台無し。
そこで、スーパーホテルのアドバイスを最大限に活かせる「New Trip GB0201」をご紹介します。
このスーツケース、デザインと機能性が両立した優秀アイテムなんです。
さっそくその特徴と、正しい持ち方への活用法を見ていきましょう。
<軽量設計で疲れ知らず>
「New Trip GB0201」は軽量設計が魅力。
Sサイズは僅か2.8㎏、持ち歩いても疲れにくいから、階段で固定ハンドルを持って移動する際も負担が少ないんです。
スーパーホテルの「階段では伸縮しないハンドルを持つ」を実践するのにピッタリで、旅行中の体力温存にも役立ちます。
<手にフィットするアルミ製キャリバー>
キャリバーのハンドルは、手の形にフィットする設計で握り心地抜群。
ボタンの両側には凹みデザインが施されており、ユーザーが使用する際に指の曲線にフィットしやすくなり、快適性が向上しています。
キャリバー自体はアルミニウム製で、軽量の同時に、硬度が高く変形しにくい仕様です。
振動テストでは、Sサイズは16kgの荷重で、キャリバーをそれぞれ500回操作した後、
スムーズに開閉でき、変形、緩み、引っかかり、脱落がありません。
12000回の寿命回数も安心感アップ!
これなら平行に押すときも力を入れすぎずラクに操作可能。
長時間の持ち歩いても疲れにくいから、スーパーホテルのコツをフル活用できます。
<関連記事>
・【旅行のトラブル】スーツケースが壊れたらどうする?壊れやすいパーツと対処法を徹底解説
・軽量スーツケースで快適な旅を!おすすめモデルとポイント
・スーツケースを長持ちさせるコツと自分でできる簡単修理ガイド